に投稿 12件のコメント

Leaderfins(リーダーフィンズ)のフットポケット、ブレード交換方法

リーダーフィンズを使っていると徐々にブレード部分が劣化してきたり、フットポケットの遊びが多くなってきてしまって交換をしたいと思うこともあるかと思います。

また、水着などと同様にブレードのみだと安価で販売されているため、複数枚もって気分によって使い分けても良いかもしれません。

そんなときに困ることが、ブレードやフットポケットをどのようにバラせばよいのかがわからないということでしょう。そこでこのページでは、実際にリーダーフィンズを分解し、フットポケットやブレードを交換できるように解説をしたいと思います。

リーダーフィンズの全パーツ

まず、分解をする前に全体のパーツを見ていきたいと思います。リーダーフィンズの構造は、その他のロングフィンと同様に非常に簡単にできています。それでは、すべてを分解した写真をご覧ください。

写真の通り、リーダーフィンズのパーツは大きく分けて4種類に分かれています。

  • ブレード
  • フットポケット
  • リブ
  • フットポケットとブレードを止める金具

この内、購入時に選択できる「リブ」箇所については、ブレードと一体になっているため、購入後に分解はできないようになっています。そのため、ブレード部分だけを購入する場合も、リブカラーは選択することが必要です。

それでは、リーダーフィンズの分解方法の解説に入りたいと思います。

リーダーフィンズの分解

まず、分解をする場合は、ネジから外してもフットポケットを止めているプラスチックを外してもどちらからでも問題はありません。今回は、フットポケットを止めているプラスチックを外す手順で解説をしたいと思います。

フットポケットを止めているプラスチックを外す

図のようにプラスチック部分を外します。プラスチック部分は、簡単に外れますので力を入れて外さないようにしましょう。そして、ブレードからフットポケットを外すときは、フットポケットのゴム部分をいためないように、ゆっくりと弱い力で引き剥がしましょう

フットポケットを止めているネジを外す

フィンの裏側を見るとプラスドライバーの2本のネジが有るかと思います。この2本のネジをどちらも外しましょう。

外したときに注意したいことが、2本のネジをフットポケット側で止めているプラスチック製のネジ受けです。フットポケットにしっかりとハマっているわけでは無いため、なくさないように注意をしましょう。

ブレードとフットポケットをゆっくりと引き離す

プラスチック部分とネジ部分を外したら、ブレードとフットポケットを止めているものは何もありません。フットポケットのゴム部分を傷つけないようにゆっくりと弱い力で引っ張れば、ブレードとフットポケットは分解できます。

リーダーフィンズの組立て

それでは、次は分解したリーダーフィンズを組み立ててみたいと思います。基本的には分解の逆のみのため、簡単にできると思いますが、注意点を中心に解説をします。

ブレードの向きを間違えずに

ブレードの向きは必ず下の図と同じ様になるようにしましょう。ブレードが反対向きのまま、フットポケットにつけようとするとフットポケットが曲がらない方向に曲げようとしてしまうため、最悪、フットポケットを壊してしまいます。

フットポケットのネジ受けを穴に入れる

フットポケット側についているネジ受けをフットポケットの穴にいれます。正しい方向に入った場合、フットポケットの中(足を入れる部分)が平になります。反対方向に入れてしまった場合は、平にならないため、反対方向に入れ直してみましょう。

また、ネジを付けるときは、力の入れすぎに注意をしましょう。ネジの受けは樹皮製のため、あまり力をいれてネジを締めすぎてしまうと樹皮のネジ受けが壊れてしまいます。

ブレードとフットポケットの装着

リーダーフィンのLongWingのフットポケットはサイドのリブ部分のゴムが非常に固く取り付けにはコツがあります。

まず、下図のようにしっかりとフットポケットのアナにブレードを差し込みます。ブレードが斜めに入っているとネジを付ける穴が揃わないことがありますので、ブレードのネジ穴とフットポケットのネジ穴が合うようにしっかりとフットポケットにブレードを差し込みます。

その後、リブ部分にLongWingなどのゴムを取り付けますが、力で無理やり入れようとするとなかなか入りません。
そこで下図のように取り付ける側のゴムを丸めてしまいます。

丸めると円の外周に当たる部分は長さが増えるため、ブレード装着部分が広がります。フットポケットとブレードのサイド部分を丸めながらゆっくりと押し付け装着していきます。

フットポケットとブレードをすべて組み立てる

ここまで完成したら、ネジをフットポケット側のネジ受けにしっかりと入れてからプラスドライバーで回して固定します。
プレスチック製の留め具は以下の工程でつけます。

  • 片側を差し込む
  • 差し込んだ側が外れないように指で押さえながらパーツ真ん中の出っ張り部分をフィン側に押込む
  • 押込むことでプラスチックパーツが広がるため、もう片方も固定する。

動画の場合は、人指す指のみで固定と押し込む動作をシていますが、力が足りない場合は、右手の場合、人差し指で先に入れた部分が抜けないように固定し、親指でパーツ真ん中の出っ張り部分をもう片方の方へ押し込むと固定ができます。
どうしても難しい場合は、ラジオペンチなどでプラスチックパーツを引っ張りながら伸ばすと固定ができるかと思います。

最後にプラスチック製の留め具をつけて完成です。

フットポケットの装着方法

リーダーフィンズのフットポケットは、フットポケットの交換ができるようにネジで固定するタイプのものです。
しかし、その他の多くのメーカーのフットポケットは接着剤で固定するタイプが多くなっています。安全面を考慮した場合、接着剤で固定された方が良いため、フットポケットのサイズに問題がない場合、ブレードとフットポケットを接着剤で固定することをおすすめしています。

Leaderfins(リーダーフィンズ)のフットポケット、ブレード交換方法」への12件のフィードバック

  1. OMERのミレニアムのファイバーのフィンに
    リーダーフィンのフットポケットをつけたいのですが
    互換性ありますでしょうか?

    1. お問合せありがとうございます。

      入る可能性もございますが、
      形状が異なるため完全に密着しての装着は難しいかと思います。

      ご検討くださいませ。

  2. ブレードのみ先日購入したのですが、板に穴が空いてません。どうすればフットポケットと装着できるのでしょうか?

    1. a さま

      お問い合わせありがとうございます。

      純正のフットポケットをネジ止めする場合は、
      ブレードに穴をあける必要があり、フットポケットを装着することで穴をあける場所がわかります。

      接着剤ドメする場合は、ブレードの穴は必要ございません。

      また、ブレードに穴をあける道具がない場合は、
      当方で対応することも可能ですのでお問い合わせくださいませ。

      1. 私も同じくブレードに穴が空いておらず困っているのですが、ブレードに穴を開ける道具とはどのようなものですか?

        1. ブレードに穴を上げる場合は、電動ドリルが必要です。

          当方に送付いただければ穴あけは可能ですが、別途メールにてお問合せくださいませ。

  3. リーダーフィンの留め具をなくし、こちらのサイトで購入したのですが、どうしても装着できず、よく見るとサイズが違いました。どうすればよいでしょうか。

    1. 木村さま

      お問合せありがとうございます。

      固定パーツは個体差がありますが、
      ニッパーなどを使用すると固定出来るかと思います。

      以下のURLにも固定方法の記載がございますので、
      ご参照くださいませ。
      https://lovely-oceans.com/product/try-footpocket/

  4. すみません、パーツもリブに接着するものですか?
    を誤入力してしまいました
    フィン自体は最高に気に入っています❣️

    1. はる様

      お問合せありがとうございます。

      サイズに問題がないようでしたら、
      外れる心配がなくなりますので、
      パーツもリブに接着してしまって問題ございません。

      ご検討くださいませ。

  5. こんにちは カーボンフィンを 購入した者ですが、サイドを止める プラスチックのパーツを
    無くしてしまい 購入したいのですが
    どの様に 注文すれば良いのでしょうか?
    お値段も 教えて下さい。
    よろしくお願い致します。

    1. お問合せありがとうございます。リーダーフィンの留め具については、以下よりご購入可能です。
      セット商品となってしまいますがご了承くださいませ。

      https://lovely-oceans.com/product/leaderfins%EF%BC%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BA%EF%BC%89-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です