
このページの目次
Cetma Composite(チェットマ コンポジット)とは
Cetma Compositesは、ロングフィンのメーカーであるよりもまず、カーボンやカーボンとの複合材料を研究、開発する企業です。
そのため、Cetma Consortium(1994年以来、いくつかの国内および欧州プロジェクトの先進的な研究センター)と有名なヨーロッパの研究施設のための専門知識を有し、その分野において長年にわたり経験を積んでいます。
研究者としての地位も確立しており、有名なヨーロッパのセンターでの経験を持つ、カーボンや複合材料に関する博士号を持つ国際的に評判の高い研究者を雇用しています。科学ジャーナルに関する20以上の論文、20以上の特許および登録モデルを保有もしてることも特筆すべき点です。
Cetma Composite(チェットマ コンポジット)のロングフィン
カーボンやカーボンとの複合材料の確かな知識を持つCetmaがスポーツ分野のために開発したのがロングフィンです。
Cetma Compositesのカーボンフィンは、航空宇宙、航空宇宙および自動車分野向けの炭素強化部品の設計と製造において長い経験を持つ材料エンジニアによって設計されています。
CetmaCompositeの商品一覧をご覧になりたい方はCetmaCopositeの商品一覧をご覧ください。
Cetma Cmposites(チェットマ コンポジット)のロングフィン
ここではCetma Composites のロングフィンについて詳しく解説をします。
ロングフィンの種類
CetmaCompositeでは、大きく分けて6つのロングフィンがあります。以下が一覧です。
- Carbon Fins Mantra(マントラ)
- Carbon Fins Prana(プラーナ)
- Carbon Fins Edge(エッジ)
- Carbon Fins DYNAMI-TECH
- Mantra(マントラ) CWT Competition
- TARAS Bifins
ロングフィンの比較表
それぞれ、材質やブレードの長さなどが異なっています。わかりやすく一覧表で比べてみたいと思います。
Mantra(マントラ) | Prana(プラーナ) | Edge(エッジ) | DYNAMI-TECH | Mantra(マントラ) CWT | |
---|---|---|---|---|---|
ブレードの硬度 | 選択可/3種 | 選択可/2種 | 選択可/4種 | 選択不可 | 選択可/2種 |
ブレードの材質 | カーボン100% | カーボン75%、ガラス繊維25% | カーボン100% | カーボン100% | カーボン100% |
ブレードの長さ/幅 | 742mm/195mm | 667mm/185mm | 742mm/195mm | S:500mm/170mm L:650mm/185mm |
702mm/195mm |
角度 | 33度 | 33度 | 27度 | S:28度 L:25度 |
27度 |
CetmaCompositesのロングフィンの中で最も有名で数多くの賞にも貢献しているフィンがMantra(マントラ)です。
Mantraシリーズだけは、その他のCetma製ロングフィンとは異なり、ブレードの製造過程において、ブレードが一定のキック周波数で共振するように設計されており、非常に低い労力で大きな推進力を得ることに成功しています。
Mantra(マントラ)とMantra(マントラ) CWTの違いは、CWTというフリーダイビングの競技用に開発されたフィンがMantra(マントラ) CWTで、一般的なフリーダイビングやスピアフィッシングにも利用しやすいように長さと角度を調整したフィンがMantra(マントラ)です。
フットポケット
フットポケットはメーカー純正のS-wingというフットポケットがあります。
全体的に厚めのゴム製となっており、素足では足を痛める可能性もありますが、ブーツなどを履いても破れないゴムの厚さのため、ブーツやソックスなどを利用したほうが良いかと思います。
フットポケットの種類
フットポケットは1種類のみですが、S-wingにはカラーバリエーションがあり、黒、白、赤の中から選ぶことができます。白と赤は黒とは値段が異なります。
フットポケットのサイズ
フットポケットのサイズはユーロサイズですが、全部で7種類のサイズがあります。
- 35-36、37-38、39-40、41-42、43-44、45-46、47-48
メーカーやゴムの質によってもサイズ感が大きく変わってくるため、サイズだけで選ばずにフットポケットのレンタル試着サービスの利用をおすすめしております。
Cetma Cmposites(チェットマ コンポジット)のモノフィン
モノフィンは、CetmaCmposites(チェットマ コンポジット) TARAS MONOFINのみとなっています。
こちらのモノフィンは各長さや角度を微調整することも可能なフィンとなっており、ご希望の方はお問合せください。
Cetma Cmposites(チェットマ コンポジット)のバッグ
Cetma Cmpositesでは、ロゴ入りの各種バックも販売しています。デザイン性に優れており、機能性も高いためCetma製のフィンを利用していなくても利用されるぐらい人気の商品です。
用途によって様々なバリエーションが揃えられているため、ご利用目的に合わせてご検討ください。
- Monofin bag モノフィンバッグ
- Fins bag ロングフィンバッグ
- Freediving bag ロングフィンバッグ
- Freediving bag Zip ロングフィンバッグ
- Speargun Bag スピアガン用バッグ
「Freediving bag ロングフィンバッグ」と「Freediving bag Zip ロングフィンバッグ」の違いはフィンを入れる際の開口部の大きさが最も異なります。
「Zip」は商品詳細ページの写真にあるようにバッグが大きく開くため、大きなものの出し入れがしやすい仕様になっています。
CetmaCompositeの商品一覧
CetmaCompositeの商品一覧をご覧になりたい方はCetmaCopositeの商品一覧をご覧ください。